住む予定ナシ・使う予定ナシ・運用する計画ナシ
それでもかかるお金と手間と心労…
相続した空家・土地不動産買取・ご売却はお任せ下さい
遠方にお住まいの方もご相談下さい。お帰りになる回数を最少に調整します。
不動産買取相談窓口 武長
ご売却も不動産 有効活用 です!
有効活用

引継ぎ守っていく          現金化も有効活用です!

持っていても住まない・使わない。朽ちていくのを見ているだけ。これは有効に活かせているとは言えませんね。ご売却で現金化してお孫さんの学費に使って将来に活かす。これも有効活用ですよね。遺された方もきっとお喜びですよ。「相続するんじゃなかった…」なんて言われたくないですからね。

 

古家・ボロ家・荒地何でもご相談下さい

不動産の種類は問いません。電気や水道があって、法律的に建築ができる地域であれば問題ありません。査定や調査はもちろん無料です。ご売却翌年の確定申告も不動産買取や一定金額以上のご売却で提携会計事務所にお任せいただけます。費用は武長が負担します。アフターフォローも万全です。お任せ下さい!(無料確定申告サービスの条件につきましてはお問合せ下さい。)

Check!
藤枝市の相続不動産不動産買取はお任せ下さい!
不動産買取や仲介によるご売却など、目的によってご売却プランをご提案
Point
1

不動産所有のリスクを回避

ご実家を相続したけど自分のお住まいがある場合、すでに障害の拠点はそちらに移っている場合がほとんどです。固定資産税に都市計画税はそこを住居としないと高くなることもあります。夏の草刈りなどは最低3回は行わなければなりません。業者に依頼すると50坪の敷地で1回5万円程度かかります。不審者が居ついてしまう場合もあり、経済的・肉体的・精神的ご負担は小さなものではありません。

Point
2

不動産譲渡所得税など

税制は毎年変わります。相続についての税も変更や改正が多い部門です。ご両親が5年以上所有されていれば、現行制度では長期譲渡所得の税率が適用されます。もう一方の短期譲渡所得は長期のものより税率が高くなります。それらの優遇策が廃止になることは考えられなくありません。それにより税負担が重いものになることも考えられます。「いつか売るよ」「いつ売っても同じでしょう」とも言い切れませんね。

Point
3

思い立ったが吉日!

ご実家を売る…罪悪感を持つ方もお見えになります。気持ちは分かりますし、それは持主様のご判断です。私共が差し出口を挟むことではありません。しかし、不動産はいつでも売りに出せば売れるというものではありません。一定の時期を過ぎるとご売却が困難になることもあります。そうです。建物です。人が住まなくなると建物は急速に傷みます。害虫や樹木などの自然の影響も受けます。一定の時期を過ぎると、価値の落ち方も大きくなるということはご了承下さい。そうなる前にご相談を。絶対お売りくださいということは申し上げません。先ずは価値を知っていただき、これからのお話をしましょう。いつでもお待ちしています。お気軽にどうぞ。

「聞くだけ」「見るだけ」「試すだけ」大歓迎!
お気軽にお電話でご連絡ください
054-631-5863 054-631-5863
受付時間:10:00~19:00
秘密厳守 守秘義務遵守 ご安心下さい!
Access

店舗ではもちろんZoomを用いてオンラインでもご相談を承っています

概要

店舗名 武長
住所 静岡県藤枝市天王町3丁目2番10号
電話番号 054-631-5863
営業時間 9:00〜18:00
定休日 月曜日
最寄り 西焼津駅より車12分

アクセス

酒屋の2階にある店舗で、お客様の土地や建物にまつわるお悩みを丁寧にサポートしています。オンラインでのご相談にも対応しており、より気軽にお客様のお悩みをお聞かせいただけます。お客様に寄り添って対応していますので、不安や疑問がある方はぜひご相談ください。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事