昔、テレビドラマで見た相続争い…誰もがおれに私にの骨肉の争い。
子供ながらに、みんなもらえるんだったら欲しいんだなと思いました。
昨今、この辺りに変化を感じます。人生100年時代・超低金利・低価格住宅
これらの影響か、バトンタッチする頃にはマイホームを持たれています。
「おれ、要らないからね」そう言われたんだけどというご相談が増えています。
人が住まなくなって空家の状態になると、家って傷みが進みます。使う、住むということは管理することにつながりますからね。台風シーズンに床上浸水した。突風で屋根が飛んだ。自動車が突っ込んだ。「そんなまさか」とお思いになりますか?昨今は普通にニュースになっています。今なら売れる。来週は難しいということもあります。異常気象も空家には大敵です。
分かります。将来おかえりになる、住まわれるというご予定があれば管理保存もいいと思います。しかし、現実的に空家のままとなると、実際にご近所にお住まいの方からすると火事や不審者などが心配でしょう。夏の草刈りなどもご近所からの苦情を受けて行うことが多々あります。ご両親との思い出をそのままに残すためにも、一度ご売却をご検討になってはいかがでしょうか。
店舗名 | 武長 |
---|---|
住所 | 静岡県藤枝市天王町3丁目2番10号 |
電話番号 | 054-631-5863 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 月曜日 |
最寄り | 西焼津駅より車12分 |